こんにちは
今回検証するのはこちら

マネロボです!
特定商取引法に基づく表記
※記載無し※
※以下URLのみ記載
URL | http://manerobo.site/lp/fjwio1/ http://manerobo.site/lp/sduofisd2/ http://manerobo.club/wfjwoline/ http://manerobo.club/fa/jvweio1b/ |
マネロボの評判は?
評判はあまり良いとは言えません。
今回ご紹介している案件では、ゲームを見ているだけで、
試算を2倍、4倍と増やしていくことが可能となっています。
とにかく収益自体は確定していることになっているようです。
これは期待できそうですね!
ではどのような内容になっているのかと言うと、
実はサイト内のどこを見ても、具体的には一切説明されていません。
せめて内容の説明をすることになんら問題はないと思うのですが・・・。
個人的にはどうしても今回の内容が腑に落ちません。
皆さんはどのように感じますか?
マネロボというオファーを発見!果たして詐欺なのか?稼げる副業なのか?検証してみました! | hukugyomatomeのブログ (ameblo.jp)
いくら大人気のゲームで着実に設けることができるといっても、「誰でも簡単に資金4000倍」「100円が1億円になる」ってのは大げさすぎないかなぁ〜
動画には第1話と書かれているけど、情報をちょっとずつ公開する方法は、プロダクトローンチといわれる販売方法で、商品の販売開始前に情報を小出しに公開して、消費者を教育するような形で購買意欲を掻き立てて、購買意欲を高めて商品の販売を開始する手法。
ユーザーを囲い込み期待させて、最終的に悪質な商材販売を行うことがほとんど・・・
おそらく誰でも安定して勝つことができると謳って、攻略法セミナーや教材を高額で販売する可能性が高そう・・・
小野光正 | マネロボでたった1分ゲームを見るだけで資金が4000倍!?詐欺?怪しい副業なのか調べてみた結果・・・ | シングルマザーによるネットビジネス奮闘記 (fukugyou-mam.com)
マネロボシステムはeスポーツのようなテレビゲームを観戦しながら稼ぐとかではなく、
バスタビットと呼ばれる仮想通貨を使ったギャンブルに参加するという内容でした。
このバスタビットとは、海外で話題となっているギャンブルゲームで、マイクロビットコインを利用して、上昇するチャートの動きを予想して当たれば稼げるというもので、簡単に言うとバイナリーオプションのようなマルバツゲームになっているので、
当たれば増えるが外れればゼロになるという博打・ギャンブルになります。
なので、ランディングページで謳っているような、
「誰でも簡単に資金4000倍」「100円が1億円になる」というのは明らかに誇張した表現でありその再現性はかなり低いでしょう。
⛔マネロボ(マネロボシステム)は投資詐欺!?小野光正は何者?ゲームを見れば資金4000倍稼げる?怪しい投資副業の内容・仕組みを徹底調査 | バンク高田の副業リーク (modul-int.com)
まとめ
本オファーはお勧め出来ないと判断致しました。
マネロボの実態はギャンブル
開発者の小野氏曰く、アメリカで爆発的人気を誇る投資ゲームの画面を見るだけで、資産を増やす事が出来るシステムだそうです。
動画を見てみても正直何の事やらサッパリ分かりませんでした。
何かわかるかと思い、ランディングページを見てみると以下の図が。

自動ツールを利用して稼ぐのかもしれませんが、やはりよく分かりませんね。
アメリカで人気の投資ゲームとは何かというと、バスタビット(bustabit)という仮想通貨を使ったギャンブルゲームの事を指しています。
チャートが示す倍率を予想し、予想をチャートが上回ると配当が貰えるという仕組みです。
なんとなくバイナリーオプションと似ている気がしますね。
実際に動画内でもゲームの画面が出ていました。
日本円にして100円という少額から参加でき、結果次第では一攫千金も狙えます。
マネロボは「投資」と謳っていますが、これは非常に強い射幸性を有したギャンブルです。
ギャンブルなので再現性は期待できないでしょう。
その時の運で勝つことも有れば負ける事も有るでしょうから。
資産を運用する方法として、これは不適切なのではないかと思います。
下手をすると資産を全て溶かしかねない危険性を孕んでいます。
丁半博打みたいな運任せのものに、果たして自動ツールが役に立つのでしょうか?
小野光正について

マネロボの仕掛け人である小野光正氏は東京在住のシステムエンジニアです。
投資歴は12年だが、ギャンブルと投資で借金まみれになった過去があるそうです。
現在では億万長者の仲間入りを果たし、ホームレスの炊き出しや復興支援に力を入れているとの事。
経歴を見る限りでは、どん底から這い上がっていった凄い方に見受けられますが…
調べても小野氏に関する情報は何も出てきません。
上記の様な経歴をお持ちであれば、どこかしらのメディアが取り上げそうですがねえ。
結論として、彼の主張する経歴は信用に足る根拠が無いという判断に至りました。
そもそもこの「小野光正」という人物の実在性自体が怪しいのですよね。
存在そのものが架空であるという可能性は非常に高いと思います。
重要事項の記載漏れ
私がまずLPで真っ先に見るのが、特定商取引法に基づく表記です。
マネロボのWebページを隅々まで見ましたが、何処にも有りません。
特商法の表記が無いという時点でこの案件は怪しいモノと判断出来ます。
運営者の情報も無い為、何処のなんという業者が運営しているのか、或いは小野光正氏が個人で運営しているのかが全くもって不明です。
費用についても残念ながらLP内でそれらしき記述は確認出来ませんでした。
初期費用として幾ら必要なのか、ツール代やサポート代などは別途かかるのか、有料プランなどは無いかなど、我々ユーザー側が最も知りたい情報ではないでしょうか。
重要な項目がごっそり抜け落ちているというのはかなり不誠実な印象を受けます。
何かトラブルが起きた場合はどうするのでしょうか?
海外宝くじを日本で購入?
動画「第1話」視聴者に向けたプレゼントとして、「日本で合法的に海外の宝くじを買って100億円の賞金を狙う方法」というものが用意されています。
プレゼントは「マネロボ公式サポートLINE」を友達登録する事で受け取れますが、、、
そもそも海外の宝くじを日本国内にいながら購入する行為は刑法に抵触します。
合法的に購入する方法など有りませんので、このプレゼントには問題が有ると思いますね。
なお海外渡航先で購入する事は、外国の法律が適用される為問題ないです。
補足として、地方自治体が発行する宝くじはなぜ平気なのかと言いますと、当せん金付証票法という法律によって合法とされているからなのですね。
—
動画で1話、2話と小出しにするタイプの案件はこれまでも紹介してきましたが、流石に会社情報ぐらいは有りましたよ(笑)
過去に取り上げた案件と比べると少々雑な感じが見受けられますね。
ギャンブルは投資にはなり得ないと個人的には思います。
本当に遊び目的で手を出すなら問題ないですが、将来の資産を増やす為にギャンブルに金を突っ込むのはかなり危険な行為です。
後悔しない様に、今一度立ち止まって考えてみることも時には必要です。
コメント