こんにちは
今回検証するのはこちら

資産30億円プロジェクトです!
特定商取引法に基づく表記
販売業者 | 株式会社Asset Cube |
運営責任者 | 岩田 昇吾 |
所在地 | 〒130-0013 東京都墨田区錦糸一丁目2番1号 アルカセントラル12F |
連絡先 | ☎03-5244-5344 ✉info@asset-cube.com |
URL | http://asset-f.s3.amazonaws.com/lp/inv/index.html |
資産30億円プロジェクトの評判は?
否定的意見が多数見受けられました。
たとしても、レター内に書かれているような「ほったらかしで勝手にお金が増えていく」というのは誇大表現といえます。
ほったらかしで稼げるということは、何らかのツールをセットして自動売買で資金を増やすというのがよくあるパターンですが、ツールをセットしておくだけで勝手に勝ち続けるというのは無理があります。
http://info-goo.com/%E5%BE%AE%E5%A6%99%E5%95%86%E6%9D%90/%E5%B1%B1%E5%8F%A3%E5%AD%9D%E5%BF%97-%E8%B3%87%E7%94%A330%E5%84%84%E5%86%86%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%82%AF%E3%83%88-%E8%A9%95%E5%88%A4-%E5%8F%A3%E3%82%B3%E3%83%9F-%E9%80%AE%E6%8D%95/
値段に関してだけ見てみれば、一般的な相場からしても投資系の商材としてはそこまで高額、というわけでもないですが、全体的に見てみても”ひみつの錬金術”みたいに、”1日10分で完結、1億を稼ぐ”、というような、明らかな誇大表現が目立つものばかりで、書いてある言葉をそのまま信用してしまうと痛い目を見る事は間違いありません
https://0affili.com/fx/%E5%B1%B1%E5%8F%A3%E5%AD%9D%E5%BF%97-%E8%B3%87%E7%94%A330%E5%84%84%E5%86%86%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%82%AF%E3%83%88/
これ以上上げていくときりがありませんのでここで止めておきますが、セールスレターには、あたかも稼げそうな表現をしていますが、実際に確実に稼げるということは一言も書かれていません。
これは、もしこの企画に参加して「稼げるといったから参加したのに、稼げなかったじゃないか」とクレームを付けられたとしても、「実際に稼げるなんてどこにも書いていませんよね?」と逃げるための施策です。
http://takamizw.blog.fc2.com/blog-entry-237.html
補足
・「期間限定」とは一体?

期間過ぎてますよ。
※ただいま終了準備中※ ←終了準備に随分手間取っているようですね?
情報商材によくある、終わる終わる詐欺です。
大抵は期間が過ぎても掲載され続けています(笑)
・山口孝志について
山口孝志なる人物が登場しますが、
彼は2015年に脱税により在宅起訴されています。
2013年に2億円近い所得隠しで約5000万もの法人税を免れたとの事。
同じく在宅起訴された甲斐輝彦は架空の請求書を作り、
山口氏から報酬を受け取っていたのです。
まとめ
・誇大広告
・前科者が主催している
これだけで信用に値しません。
Asset Cubeはクロスリテイリングのグループ会社です。
代表の山口孝志は過去に脱税で在宅起訴されているいわくつきの人物です。
脱税により、山口はクロスリテイリングの代表を辞任したはずでしたが、、、
なんと今度はAsset Cubeの代表になっています!
クロスリテイリングも社長から会長になっただけでした!
恐らく彼は全く反省していないのでしょう。
・・・
「ほったらかしで10万円から30億円」
このフレーズはビリオネア・ダイヤモンド・クラブ(※記事はこちら)と似ています。
3ヶ月で2000万円の利益だとか、年利30%、40%だとか
煽るような文言だけは念入りですね(笑)
投資にはリスクがつきものです。
リスクについて説明しないのは会社として不誠実であると言わざるを得ません。
以上の事から、本教材はお勧めしかねるモノです。
・・・
本ビジネスはやや古いですが、
株式会社Asset Cubeについては他にも商材を展開している為、
今回紹介させて頂きました。
大損をこいてからではもう遅いです。
後悔先に立たずですよ。
コメント